ネットショップの梱包とは?必要な資材や梱包の重要性について





「ネットショップの運営を始めたけど、正しい梱包方法が分からない」 「必要な資材を知って、お客さんの満足度を高めたりリピート率のアップを狙いたい」 こんな風に考えていませんか?そこで今回は、ネットショップで事業をしている人に向けて、梱包の重要性や必要な資材についてご紹介します。記事の後半では、梱包資材が揃うおすすめショップもお伝えするので、気になる人は最後までチェックしてください。





ネットショップの梱包とは?必要な資材や梱包の重要性について



ネットショップで商品の梱包は大切?


ネットショップで商品を買った際、梱包されている資材に傷があったり汚れていたりすると、その発注者への印象が悪くなることがあります。新品同様の綺麗な資材に入れて送ることで、その後のお客さんとの関係や自身のネットショップのブランディングにも影響を与えます。 ネットショップのウェブサイトも梱包もお洒落であれば、顧客満足度がアップしてリピート率が増える傾向にあります。ただ、資材によっては必要なコストに変動があるため、発送する商品や予算に応じて、使い分ける必要があります。



ネットショップの梱包資材の種類はどんなものがあるの?


ネットショップのブランディングや売り上げにも関わってくる梱包資材ですが、適切なものを選んで使用することで、お客さんへの印象もよくなります。では具体的にどんな種類があるのでしょうか?ここでは、ダンボール・宅配袋・宅配ビニール袋・クッション封筒・名入れ封筒などの外装について、詳しく特徴をご紹介します。



外装


梱包して商品を発送する際に必ず必要になるのが、外装です。ダンボールを始め、宅配袋やクッション封筒など色々なものがあります。ここからはそれぞれの特徴と金額の相場を見ていきますので、気になる人は参考にしてください。



ダンボール


梱包資材の中でも1番一般的で使用頻度が高いものが、ダンボールです。安いものであればダイソーで300円台から購入することもできます。Amazonで買うこともできるので、発送商品の数が多い際はまとめ買いするのも良いでしょう。 ダンボールは梱包資材の中で初めにお客さんの目につくところのため、ネットショップへの印象に大きな影響を与えます。お店のロゴが印刷されたシールを貼れば、ブランディング効果にもつながります。 おすすめ商品:宅配60サイズ ダンボール箱 購入先URL :https://www.notosiki.co.jp/item/detail?num=K-60



宅配袋


宅配袋とは、A4サイズ程度の小さな商品を入れる梱包資材のことを指します。クラフト紙あるいは無地の紙の袋です。商品の大きさに合わせて袋を折り畳むことができたり、送料が安くなったりする点で、ダンボールとの違いがあります。自身でネットで購入した袋を使用しても良いですが、佐川急便や日本郵政などの配送業者で宅配袋を購入することがおすすめです。1枚30円程度で購入可能です。 おすすめ商品:佐川急便 エクスプレスバッグ 購入先URL :https://www.sagawa-exp.co.jp/service/material/bag/



宅配ビニール袋


宅配専用に作られたビニール製の袋です。金額は1枚14円〜です。一般的なビニール袋よりも丈夫で、チャック付き・テープ付きのものもあります。洋服、本、CDなど色々な商品を簡単に梱包できます。防水性に優れているので雨に濡れても中身が汚れる心配はないため、ネットショップ運営者の中でも使用する人が増えてきています。 おすすめ商品:宅配ビニール袋(A4サイズ) 購入先URL :https://www.notosiki.co.jp/item/detail?num=PM-M



クッション封筒(エアキャップ入り封筒)


通常の封筒の内側に緩衝材がついているクッション封筒。1枚当たり7〜10円前後です。別名、エアキャップ入り封筒とも呼ばれています。アクセサリーやワイン、DVDのような壊れやすいものを発送する際に重宝します。B5〜A3までサイズも幅広く、色も茶色・白・黒と3種類から選べます。自身のお店のイメージやお客さんに与える印象を考慮して、封筒を使い分けることが可能です。 おすすめ商品:クッション封筒 購入先URL :https://www.notosiki.co.jp/item/detail?num=CFC-A4



名入れ封筒


名入れ封筒とは、封筒に自分のネットショップの名前やロゴを印刷できる封筒のことです。1個あたり5〜10円前後で作成可能です。お店の宣伝をしたい人が使うことが多いです。ラクスルなどのショップで手軽に発注することができます。ただ、印刷代がかかるので費用を抑えたい人は通常の封筒を使う方が良いかもしれません。 おすすめ商品:封筒印刷 長形3号 購入先URL :https://raksul.com/envelope/naga3/whitekent_4c0c_no-window_no-glue_no-zip-frame_traced/?amount=1&_gl=1*x6sj2h*_ga*MTM3NDU0NjA2NC4xNjYwMjcxODk1*_ga_YXMZ3ENTSY*MTY2MDI3MTg5NS4xLjEuMTY2MDI3MTkyMi4zMw..



緩衝材


商品の破損を防いだり、割れ物を発送する際に使用することが多い緩衝材。ダンボールの隙間に入れるアイテムとして、プチプチを想像する人も多いでしょう。それ以外にもエアクッションや新聞紙など色々な種類があります。ここではそれぞれの特徴を詳しく見ていきます。



エアクッション


割れ物や角がある物、ビン類などを梱包する際によく使われるエアクッション。他の緩衝材に比べてクッション性に優れているため、商品の破損を防いでくれます。ネットで手軽に購入することができ、1箱400個入りで2700円程度です。空気が入った状態で配送されるため、すぐに使用できます。 おすすめ商品:エアキャップ/エアークッション 購入先URL :https://www.askul.co.jp/v/511027/?cateId=2&categoryLll=2&categoryLl=14&categoryL=1408&categoryM=1402001&categoryS=14020010003&variationItemLImgPath=L1%2FU447946_l1.jpg



プチプチ


あらかじめカットされているシートタイプ、まとめ買いに向いているロールタイプ、本やDVDを入れるのにピッタリな平袋タイプなど、様々な種類があります。凹凸があるのが特徴で、商品によって裏表を使い分けます。小さな飾りがついているアクセサリーや、折れやすい紙製品のものは凸面を外側にして梱包してください。ビン類などの割れやすい商品は凸面を内側にして、しっかりと巻き付けて包みます。ミシン目が入っているロールタイプだと、1巻の長さが350mで2800円弱で購入可能です。 おすすめ商品:ボーカスペーパー 色指定なし ミシン目あり 購入先URL :https://www.askul.co.jp/p/1953198/



新聞紙


資材にコストをかけたくない場合や、梱包作業の手間を省きたい場合は、新聞紙を使用するケースもあります。ガラス製品を包んだり、ダンボールの隙間を埋めることも可能です。 調達もしやすく、無料で手に入れられるため、費用を抑えることができます。ただ、エアクッションやプチプチと比べると見た目やデザイン性に劣るため、お客さんからのイメージが悪くなる可能性があります。 おすすめ商品:リサイクル新聞紙(無地) 購入先URL :https://item.rakuten.co.jp/tbox/r_paper03/?scid=s_kwa_pla_unpaid_216043



梱包用テープ


梱包したダンボールや宅配袋を閉じる際に使用することが多い、梱包用テープ。ガムテープが一般的ですが、布製の布テープと紙製のクラフトテープがあります。その他にもビニール製で強度の高いOPPテープもあります。ここでは、主に布テープとクラフトテープの特徴について見て行きます。



布テープ


布テープはその名の通り布製のガムテープですが、粘着力はクラフトテープより強いのが特徴です。重ね貼りすれば頑丈に固定することができ、ハサミがなくても手で切れるため、手軽に使用できます。凹凸面にも貼り付けられるので、ダンボールに限らず宅配袋や封筒にも使うことができます。ただ、熱に弱く裂けやすい点がデメリットとして挙げられます。 おすすめ商品:布テープ 購入先URL :https://www.askul.co.jp/p/9438109/?rtMode=affiliate&SAStruts.method=run&sc_e=cp_a_as_vc_ps_a_p_kakaku



クラフトテープ


クラフトテープは紙で出来ているガムテープです。表面がザラザラしているラミネートレスのものと、耐水性に優れたラミネート加工ありの2種類があります。軽量で使用しやすい反面、粘着力が弱いため、重い荷物を梱包する際は向いていません。テープの上に文字を書いたり、重ね貼りしたりしたい場合は、布テープの方がおすすめです。1つ80円程度で購入できます。 おすすめ商品:包装用 クラフトテープ 購入先URL :https://www.monotaro.com/g/00001359/



結束バンド


結束バンドは主にケーブルを束ねる際に用いることが多いですが、ダンボールの梱包にも使用できます。横ズレせずしっかり固定してくれ、強度はガムテープよりも高いです。一度閉めると素手で取り外すのが困難ですが、ハサミなどを使えばすぐにカットできます。素材と種類も幅広いので色々な商品を梱包する際に使用できます。価格は1パック20本入りで65円前後です。 おすすめ商品:結束バンド 購入先URL :https://www.monotaro.com/g/03009764/



ラッピング資材


ネットショップのイメージに合わせておしゃれにラッピングしたい場合は、カラーダンボールを使用したり、リボンをつけるのもおすすめです。デザインが入っている物や赤・青・黄色などカラフルなボックスを使用すれば、特別感を演出することができ、お客さんの満足度もアップします。価格は20箱セットで2700円程度です。 おすすめ商品:デザインBOX(ブルックリン) 購入先URL :https://www.notosiki.co.jp/item/detail?num=DSBK-60



その他必要なもの


その他に梱包する際に必要な物は以下の通りです。 ・ハサミ、カッター ・油性マジック ・作業用手袋 ・メジャー ・布 ・床保護用のフェルト ・ビニール袋 ・セロハンテープ



梱包資材などがまとめて揃うおすすめのショップ


ここまで、段ボールなどの外装をはじめ、プチプチや布テープなど様々な梱包資材をご紹介しました。全てまとめて揃えた方が時間とお金を削減できます。そこでここからは、梱包に必要な資材や道具が買えるおすすめのショップを2つお伝えするので、利用を検討している人はぜひ参考にしてください。



ラクスル


ラクスルは、ラクスル株式会社が運営する印刷通販サービスを指します。ネット印刷に必要な商品が一通り揃っているだけでなく、印刷物を発送する時に使用するダンボールや梱包資材も豊富に取り扱っているのが特徴です。クッション封筒、名入れ封筒、緩衝材、クラフトテープ、宅配袋など幅広いアイテムを一度にまとめて購入することができます。 ショップ名 :ラクスル ショップURL:https://corp.raksul.com



モノタロウ


モノタロウは、主に事業者向けに工場用の資材をネット販売している会社です。Amazonや楽天などの一般的な通販サイトに比べ、安い価格で購入できる点が特徴です。他のサイトでは取り扱っていないオリジナル商品も数多くあるため、気になる人は一度サイトをご覧になってください。 ショップ名 :モノタロウ ショップURL:https://www.monotaro.com/?displayId=104



まとめ






今回は、ネットショップを運営している人に向けて、梱包の重要性や必要な資材についてご紹介しました。外装だけでなく、緩衝材や梱包用テープなど、商品を発送する時に必要なものはたくさんあります。それぞれの特徴や価格を比較検討しながら、自分に合ったものを選んでください。





マルモトネットは、生活に関わる多種多様な商品を6,000アイテム以上取り扱っている卸売り、仕入れサイトです。無料会員登録でキッチン用品・インテリア雑貨、アウトドア用品などをお得に"1点"から仕入れ可能!会員登録はもちろん無料で行えますのでお気軽にご登録ください。



関連記事

  • ・ネットショップで売れるおすすめ商品とは?具体的な例を7つご紹介
  • ・ネットショップ/通販サイトの利益率の計算方法と改善方法とは?10個の具体的な方法を紹介
  • ・【マルモトネットご利用ガイド】サイトの特徴や取扱商品、各種サービスについて
  • トップページに戻る